「桑名のまちづくり」 「青年団の後輩へ」
「桑名のまちづくり」
昨日(8/14)、数名の方とまちづくりについて懇談しました。
当初、予定していた2時間を大幅に越え、3時間の懇談となりました。
話題は、教育・スポーツ・福祉・都市計画等とあらゆる分野となりました。
どの話題も、最終的に行きつくのは、
「地域性」
「地域コミュニティ」
「市民・団体の声」でした。
HPの「私の目指すまちづくり」に掲載しましたが、
「合併の良さを引き出すまちづくり」「地域格差の良い方向への是正」には、
合併前の1市2町の、まちづくりを尊重・整理・精査・発展・連携・調和させていくことが必要です。
3月議会において「地域性を育んだ桑名独自のモデル事業の推進について」質問しましたが、こういった考えも必要と思います。
「青年団の後輩の方へ」
コメントありがとうございました。
今の立場になり、よく言われることに、「体調は?」があります。
体調管理をしっかりしていきます。
今年のトライアスロンはリタイアし、不完全燃焼でした。
普段は秋・冬は、まったく練習しませんが、今年の秋・冬は定期的に練習し、来年リベンジに備えます。