モラルNO.2
昨日8/29の夕方
市内、木曽三川のゴミ清掃等のボランティアを長年、活動してみえる方と
懇談をしました。
その日の朝、私も週1回月曜日の堤防のゴミ収集をした後であったので、話は盛り上がり有意義な時間でした。
やはり、同じように著しいモラルの低下を感じてみえました。
8年前、自治会長をした時代、集会所・側溝に定期的に不法投棄されるゴミがあり
当時の役場担当課・駐在所と取り組み、
関係者立会いの上、不法投棄の原因者を数人突き止め警告したことがあります。
相手は、他県や県内他市町村でした。
長島はR1・R23ほか幹線道路があり、愛知・岐阜に近いため県境や県内市町村を越境して不法投棄されるゴミ・廃棄物が絶えません。
こんな時代でなくなることを願います。