「愛のピアノ」

昨日10/18の午前中、会派で市民の方からの要望等の意見交換会がありましたが、伊曽島小学校で伊勢湾台風後に「奥様は魔女」に主演されたシャーリー・マックレーンさんほか俳優から贈られた「愛のピアノ」を使った授業があり、この授業を拝見させていただきました。
講師には5歳で台風に遭い、伊曽島小卒業で愛知県内中学校で音楽教諭の方をお招きし授業が行われ、この講師を小学校3年生で担任された先生も参加。
台風時には赴任されたばかりで、学童疎開の祭には児童に同行されています。
伊曽島小では、この台風で59/353名中の方が亡くなっています。
※2週間ほど前にこの件に関しブログに掲載しましたが、本日の中日・毎日・読売新聞にも詳しく掲載されています。

Follow me!

「愛のピアノ」” に対して3件のコメントがあります。

  1. 意外でした より:

    意外でした。
    役所出身で固い人と思っていましたが、最近のブログは多方面ですネ。
    ジャーナリストみたい。
    市政レポートを見ましたが、多度・長嶋の下水は完了。
    桑名はいつ私の所にくるの?

  2. 意外でした 様 より:

    市政レポートをご覧いただきありがとうございました。
    下水道に関し、指定管理者制度「公の施設の民間委託」に関し、一括して11月初旬にレポートします。
    今後もよろしくお願いします。

  3. こんにちは より:

    こんにちは。
    初めて書き込みさせていただきます。
    私、恥ずかしながら「企業メセナ」なるもの知りませんでした。
    「役所メセナ」についてですが、確かにお役所の人力は凄いものが
    ありますので、彼らが全員、1日のボランティアをしたら相当な成果が
    あるというのはそのとおりだと思います。
    でも、その人力をどこに投入するか?が難しいですよね。
    皆さんが納得するようなボランティアの内容さえみつかれば、なかなか
    良い考えではないでしょうか。

コメントは受け付けていません。