人権・学童保育フェスティバル 他
只今の時刻は、PM10:55です。
☆12/5(金)
諸連絡・諸会合→道路関係事業について協議→
会派12月議会研修会→諸会合
☆12/6(土)
人権フェスティバル(市民会館)
※大橋・飯田議員と合流
↓
市民の方と懇談
↓
12月質問原稿作成 ※90%完了
↓
地元自治会長・スポーツ関係者と懇談
※忘年会を兼ねているが、話題の大半は真面目な桑名のまちづくり。
桑名は第2の夕張にならない解説や桑名の諸問題の解説をする。
第2の夕張になると思っている方が多い。
ワンフレーズの選挙の危険性を感じる。
☆12/7(日)
のぞみの里(障がい者の方の通所作業所)の運営する
喫茶:新栄丸で市民の方と懇談
青少年問題で12/8に関係者と協議する約束
↓
自治会集会であいさつ(桑名は第2の夕張にならない解説他)
※年末・年始で約15回ほど集会で挨拶する第1弾
↓
諸会合
↓
学童保育フェスティバル(大山田北小)※人の入りはマズマス
※数名の方から声をかけられる。
少しは桑名の市野になりつつあるのかな~。
↓
親子クリスマスコンサート(ながしま遊館)
※知人の先生が三重大学ブラスバンドを指揮
西川保育園主催で約150名の観客
本物の文化芸術鑑賞事業として意味が大きい。
観客の大半は3~6才の親子。
↓
諸 会 合