正和中:東海アンサンブルコンテスト金賞
おはようございます。只今の時刻は、AM6:31です。
風もなく、冬の季節を感じさせません。
早朝、お誘いを受けた実践倫理宏正会の集いに参加後、ブログ書き込み。
朝日新聞、正和中:東海アンサンブルコンテスト☆「金賞」の記事。
残念ながら、全国大会出場枠には入らなかったが「オメデトウ」。
○2/13(金)
書類の整理や2/23午後計画をしている「四日市のブラジル人学校」の視察準備に追われる。
視察に行く前には、事前の準備や勉強が必要。
逆質問され答えれないことがあれば、相手に失礼であり目的も果たせない。
○2/14(土)
2/14~15の第2回輪中ドームフットサルフェスティバル大会準備等のため、自宅をAM7:00発。
初日(小1~5年生・一般女性)×(4チーム)=24チーム
大会の運営に以前から関わっているので、午前・午後の部2回挨拶。
一般女性の部には、子ども達がサッカーをしたことから、サッカーを始めたママさんチーム。
途中・試合終了後、会場を離れ所用をいくつか。
子ども達から元気をいただいた1日。
本日も準備等のため、今から輪中ドームに行きます。