活躍する女性消防団・・・・

おはようございます。只今の時刻は、AM3:45です。
疲れていたのか、夕食後、そのまま寝てしまい、今目覚め。
◎3/8(日)(午前)
文化・教育関係の方と懇談。
  新たな事業推進には、いくつかのハードルを越えなければならない。
  うまくいくことを願う。
桑名市消防団長島方面団の訓練を1時間半視察。
  長島防災コミュニティセンターで開催された、消防団訓練の視察。
  2分団が連携し、2つの可搬式防火水槽で中継する技能訓練。
  指揮命令、安全確保、基本的な技能訓練を長島木曽岬分署の方に
  評価していただき競い合う。
  分署署員の方は、緊急時に備え消防車・救急車を待機させ、
  無線を持ち、いつでも出動できるような態勢で評価採点にあたる。
    途中、救急車出動。
  桑名市消防団長さんも訓練視察・感謝。
 ☆桑名市消防団女性消防団員の方も、炊き出し訓練としてぜんざい他を
  団員へ振舞う。
  先週のマラソンの安全救急支援のボランティアに続き2週連続。
  感謝。
(午後) ↓
  会派室で、原稿最終確認最中、いくつかの電話も入る。
   重たい話やいろいろ。
  最近、案件で処理しきれないことや
    2週間前に電話をいただければ、トラブルなく、
     もっとうまく解決できたのにと考えることが多数。
19:00頃帰宅し、夕食後、そのままソファーで・・・・・。

Follow me!

前の記事

質問前一日・・・