城南地区 水害講演会・・・・

おはようございます。只今の時刻は、AM6:45です。
寒さが身にしみます。
早朝にお誘いを受けた実践倫理宏正会の集いに参加し今帰宅しました。
昨日(12/19)午前中は、少年サッカーの所用にでかけ本日の集会で配布する資料作り。
午後は、市役所で行われた、
  「水災害講演会」城南地区対象 参加者は約50名
    講師 群馬大学 片田教授
前段の話は、アメリカのサイクロン(カトリーヌ)、伊勢湾台風、室戸台風、地球温暖化他の何回も聞いた話で、睡魔が襲う。
城南地区を対象としたアンケートによる台風来襲・堤防決壊・被災者数・・・のシュミレーションの話になると、参加者もスクリーン・話しに注目をする。
終了20分前に失礼し、市内へ。
夜は、地元自治会長さん数名と当面の初課題に関して懇談。
 ※本日は、自治会年末集会(村勘定)、子ども達との餅つき
      福祉団体の報告会  他

Follow me!