ペンキのおじさんの夏が終わる・・・

只今の時刻は、PM10:20です。
5:00に目覚め、木曽川河川敷で本年最後の少年サッカーゴールのペンキ作業。
8:00頃、作業終了。
15年前に1組から始め、現在大小12組。
これが終わらないと、私の夏は終わらないが、12組を塗り終えて今日夏が終わる。
9月中旬からイロイロあって1個(0.5組)が残っていた。
河川敷は、少年用が3面とれ桑員地区の会場になる場合が多い。
少年スポーツ(サッカー他)の応援をしている。
現在、長島FCの顧問。
サッカーをする子ども達からは、「ペンキのおじさん」と数年前から言われている。
この言葉は、私にとって響きがいい。
新聞報道に関し何本か問い合わせ。
1個人の行動が組織全体が行っていると思われる。
市民感覚・目線での活動が必要。
「市野は大丈夫か?」⇒「大丈夫。」
会派内等で厳しく審査している。
政務調査費は、市政に関する調査等の5原則があるが、市民感覚、問題にならない活動が必要。
 ※今日は雨。雨の中・・・・・。

Follow me!

ペンキのおじさんの夏が終わる・・・” に対して2件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    清く正しく市民・地域の将来の為に頑張って下さい。期待して応援します。

  2. 市野 より:

    ありがとうございます。
    市民の皆さんと共に活動し汗をかき考えるスタイルを変えることなく、今後も活動をしていきます。

コメントは受け付けていません。