秋×初冬を思わせる風×粛々と・・・・・

おはようございます。
久々のブログの更新です。
秋であるのに、初冬を思わせる風、太平洋には台風・・・・・。
大自然の摂理が、うまくいっていない感じがします。
木曽三川河口に広がる「海苔の養殖場」の竹打ち・網の作業も
終わりに近づき、台風の被害が無いことを祈ります
焦らず粛々と活動をする中、
その中、11/6(土)の伊曽島小「百周年事業」のやり残しの事や、
 (偶然、告示日前が創立百年、
     「やり残し」正確に言えば「忘れていた」)
アメリカの女優「シャーリー・マクレーン」さんらが、伊勢湾台風後に
子ども達の心を癒すため送った「愛のピアノ」の授業のサポートを
したりしています。
 ※数日前に新聞各紙で報道されました。
台風当時の学校の被災写真や在学中で亡くなった児童の写真が、
校内(校長室他)のどこにあるか覚えているので、授業前に
それを準備します。
先生方も異動もあるので、うまくこうしたサポートをしていく事が
必要。
亡くなった児童の写真は毎年見ますが、小学生でありながら
赤ちゃん当時の写真がアルバム内にあるのを見ると、
家財と共に家族の記憶を写したアルバムが流され、
親戚等から持ち寄られた写真ではないかと思うと、胸が痛みます。
こうした活動をしながら粛々と活動をしていきます。

Follow me!