津波注意報×対応2極化・・・・・
おはようございます。
昨日10日の午前、東北地方に余震が発生し津波注意報。
高台に避難した方⇔海岸部で注意をしながらも作業を続けた方。
地元での対応は2極化したと報道。
1週間前の7/4のこの時間、宮城県亘理町で床・壁清掃の作業を始めていた。
場所は、亘理町荒浜地区(最海岸部)。
亘理町VCセンターを出発する前に携帯ラジオを渡され、作業中スイッチを入れ「津波警報・注意報」が出たら速やかに作業を中止しセンターへ引き返すように指示を受けたことを思い出す。
車の前面は内陸部に向け・・・・の指示も受けた。
センターでのボランティア希望(家屋)と支援作業希望者のマッチングと言われる作業・携帯ラジオを持たされたこと・・・・他、「見て・聞いて・体験」しなければわからないことが多々あった。
昨日の津波注意報で1週間前のことが脳裏を走る。
昨日は午前中、ソフトボール2試合。
5打数:4内野ゴロ・1ライトフライ、?エラー。
全く試合に貢献せず。
終了後、市民相談を2件。
本日は、先週の会派視察の資料整理・報告書作成他。