夢サラダ×市民&山本総合病院基本合意書・・・・・
おはようございます。
<夢サラダ>
昨日(3日)は、親族の一回忌の法事。
昨年の選挙後に亡くなり、ショックだった。
法事前に市民会館での人権フェスタの会場へ。
準備中の関係者・職員の姿を拝見するのも勉強になる。
28年間の職員時代の大半は、文化祭・体育祭・・成人式・子ども会行事・輪中の郷でのイベント・開通式・排水機完成式他、何らかの式典・イベントを担当していた記憶が思い浮かぶ。
法事後に大橋議員・市内福祉関係者4名で、1・2期生の勉強会の際に視察した長島町内でサラダ菜「夢サラダ」の水耕栽培のハウスを再度訪問し1時間ほど。
本日は、1月まで年末・年始自治会集会(村勘定)を20箇所ほど訪問し市政の課題等を説明させていただく初日。
厳しい質問をいただくことに間違いはないが、粛々と。
<市民病院&山本総合病院再編統合:基本合意書調印>
2日、両院の統合に向け基本合意書調印式が行われた。
会派で「市民病院単独建設は、医師・看護師を含む医療スタッフは厳しい他。いかがなものかと考え、統合に向け何とかしないと。」と考え、勉強会を重ね、2年前に地域医療の経営面での日本でも著名といわれる方のセミナーに2回参加した。
今回の基本合意書締結は、今後、行政機関他へ医療法人統合等の申請手続き・行政手続き他をする上での期限の関係もあると推測する。
合意書の内容は、まだ明らかにされていないが、新しいリーダー・最終合意価格・三重大学との連携強化策の重要事項は記述されていないようで、統合再編に向けての最終局面はまだまだ続く。
12月議会に向けて粛々と。