桑名市消防団三重県3位・・・・・

おはようございます。
7/21(土)、県消防学校(鈴鹿)での県消防操法大会へ。
桑名市消防団長島方面団第5分団が桑名市消防団の代表として出場。
夜には寒風吹く数ヶ月前に仕事帰りに練習開始。
父親を応援する子ども・家族の姿も見られた。
勤務先の理解もあったと考える。
整列し開始前に選手の名前が紹介された際、指導した市消防本部長島木曽岬分署の教官から選手の名前コール。
チョット感動。
操法が終了し「右向け右。駆け足前へ進め。」の後、待機場所に戻った選手の目には光るものがあった。
県3位となり全国大会出場の悲願は達成できなかったが、選手を含め関係者にとって心に残る時間。
本日(25日)中日新聞北勢版。
8/7の全国消防救助大会「ロープ応用登はん・はじご登はん」に出場する市消防署員の記事。
練習風景を3回、県1位を決めた県(東海)大会を県消防学校も視察。
全国では訓練の成果をいかんなく発揮してほしい。
8/7開催の全国大会は観戦に行けない。残念。
◎7/21(土)
伊曽島地区夏祭り準備⇒県消防操法大会(鈴鹿)⇒中体連桑員地区大会(サッカー)⇒伊曽島地区夏祭り⇒西川保育園夏祭り⇒伊曽島地区夏祭り
◎7/22(日)
伊曽島地区夏祭り片付け⇒中体連桑員地区大会(サッカー)⇒桑名消防キッズ⇒中体連桑員地区大会(バスケ他)⇒長島北部地区夏祭り
◎7/23(月)
市議会議員研修テーマ(防災南海トラフ)⇒就学前施設再編検討委員会傍聴⇒桑名市総合医療センター評価委員会
◎7/24(火)
広報広聴委員会 他
 ※本日(25日)は、長良川堤防改修工事の相談案件の処理他。

Follow me!