本物の音楽・舞台芸術・・・・・
おはようございます。
4回目となる劇団四季桑名公演。
内1回は、国際ソロプチミスト三重(女性を会員とし社会貢献を目的)による2009年公演。
翌年から桑名文化スポーツ振興公社が主催し公演誘致等に関わり3回目。
こうした活動をしていると市内で文化・芸術・音楽に見識の高い市民の方と話す機会も増える。
お互いに出てくる言葉は、「本物の音楽・舞台芸術を観鑑する機会が増えれば・・・・。」
主催者側との協議・理解により児童養護施設他福祉関係者の招待を今回もすることができた。
公演終了後、年に数回会う施設で生活する子ども達が何人か話しかけてきたり抱きついてきた。
「おじさん、ありがとう。今度はいつ会える。」
「そうだな・・・・・。」
うまく返す言葉を見つけることができなかった自分に腹が立った。
・近況
22日(土)長島自動車学校交通安全フェスティバル
障害者施設くわのみイベント
劇団四季桑名公演「王様の耳はロバの耳」 他
23日(日)実践倫理桑名宏正会朝の集い:数名の県議・市議も参加
少年サッカー支援:コートポイント打1時間半
多度西小現状調査
多文化共生を考える三重議員の会:鈴鹿文化会館 他
※本日(25日)、市議会決算委員会全体会他。