我家近くで「猿」どこから来たのか・・・・・?
おはようございます。
我家近くで「猿」出没。
1週間程前から話は聞こえていた。
昨日、家族が、目撃者からの写真を見たとの事。
木曽三川に囲まれた長島。
どこから来たのか・・・・・?
平野部が広がる木曽岬・弥富方面からは考えられない。
揖斐・長良川の橋を渡り多度・桑名方面から来たには違いない。
「ナバナ」狙いは考えられない?
「大根」狙いか?
ハウス内の「トマト」狙いか?
いずれにしても大きな騒動を起こさずに自然界に戻る事を。
本日(2/1)午前、市議会全員協議会。
事項:就学前施設再編整備実施計画(幼稚園)、上下水道料金改定の2件。
既に資料は議員には配布されている。
何回も読み込むと見えない真実が見えてくる。
就学前施設の計画に関しては、幼保間の給与・身分統一(多度・長島では実施済)や積極的な人事交流の欠如。
上下水道料金改定は、上水道は赤字解消で老朽化した配管・設備の積極的な更新はできない。下水道料金は、赤字解消までには至らない。
市議会全協では、時間もなく突っ込んだ質問もできないが、発言すべき事は発言して。
午後は、新病院等の調査特別委員会。
昨日もザワザワしていましたが、やるべき事を粛々と。