お粗末・・・・・?

おはようございます。
<建設水道委員会>
昨日(4/10)、建設水道委員会。
今年度の所管事務調査の審議。
全国的に課題となっている道路・橋梁・水道・下水道等の長寿命化等のマネジメント、水道・下水道管路等の耐震化の2つのテーマに。
<お粗末>
東京電力福島第1原発の放射能汚染貯水池からの汚染水漏れの問題が深刻化。
根本的な構造上の欠陥の可能性が極めて高い。
設計段階か・・・?現場で設置する際の段階か・・・・・?
今後の容量の確保も困難になりつつあると報道されている。
東京電力の怠慢といわれても仕方がない。
あまりにもお粗末。
2月下旬、中部電力浜岡原発を視察し、建設中の防波壁、何重にも巡らされた津波対策等を見てきた。
全国の電力会社の中で原発を持たない沖縄電力を除き、原発依存度が一番低いのが中部電力。
視察中、企業の社会的責任の言葉を何回もお聞きした。
私見だが、東京電力と中部電力の社会的責任の違いを感じる。
 ※本日(4/11)は広報公聴委員会。
  5/15発行の議会だよりの協議。

Follow me!