気がきかない・一言足りない

おはようございます。
2/7(土)、わくわく農園の作業。
ボランティアスタッフ・子ども達30名。
ダイコン・ニンジン・ナバナの収穫、草抜き・追肥を少々。
1時間半の作業後、関係者と懇談・
課題は多い。
帰路、結構大きな道路の穴凹発見。
常にラッカースプレーを持っているので印をつける。
2/8(日)早朝、市民の方から電話。
話をお聞きすることに。
気がきかない・一言足りない・先を読んでいない行政。
対応には、今日(2/9)一日かかりそう?
2/6(金)、市議会全員協議会。
子ども子育て会支援計画(案)他の協議。
認定こども園に関し、市議会本会議答弁「計画通り順次進めていく。」⇔計画書「検討していく。」
「市は二つの方針があるのか?」
これ以上、質問を続けても進まないので、3月議会に。
先輩議員より「地域全体での支援他、ここに記載されている事が行政の皆さんも市民となればできるのか?」
この質問に納得。

Follow me!

前の記事

説明責任?

次の記事

一市民