桑名の24億8千万円

おはようございます。
昨日5/24早朝、150戸程で管理する共同墓地の清掃作業。
案内は6時からだが、地域の特色で15分前には60名ほどの方が集まる。
1時間の作業。
その後、水防演習。
水防工法は、10年間消防団員の経験から概ね理解できる。
雨の予報は外れ曇り。
水防も最後は人力。
団員の皆さんの日々の活動に感謝。
演習終了後、緊急の呼び出しを受け現場へ。
課題の解決にはしばらくかかりそう。
1時間の懇談後、障害者通所施設「のぞみの里」イベントへ。
終了後、机・テント他の片づけ他。
夕刻より、ご案内をいただいた20名程の市政懇談会へ。
本日5/25、先週末に配布された新病院整備費増額24億8千万円の資料の読み込み他。
明日26日午後、この件で市議会全員協議会。
イロイロ考える。

Follow me!

桑名の24億8千万円” に対して2件のコメントがあります。

  1. 市民 より:

    ここまでのお金を出して建設したいと誰が言っているのか?
    近所や自治会、議員の選挙でも病院が欲しいという人の話を聞いたことがない。
    もし、市長の暴走なら、それを止めるのが議員の仕事ではないのか?
    もし、議員が止められないなら大阪のように民意を問うべきではないのか?

  2. 市野 より:

    新病整備に関し様々なご意見があることは承知しております。
    一方、全国的な医師不足他で地域医療を維持していくことは厳しい状況にあることも事実です。
    この中で病院再編統合により地域医療の充実を図ることが必要と市議会では判断し、H24年に統合すべきとした決議をしています。
    ご所見としてお伺いし、適切な病院運営を図っていきたいと考えます。
     市民 様
                  市野

コメントは受け付けていません。