イガラ
おはようございます。
昨日9/9早朝、今日の農園作業準備のため草刈りに。
柿の木の近くを通って左腕に「チク」の軽い痛み。
放っておく。
戻ら際に今度は右腕に2回「チク」。
今度は激痛。
よく見ると蛾の毛虫「イガラ」。
小指の半分ほどの大きさでトゲだらけ。
水で洗い「ムヒ」を塗る。
普段ならこれで終わり。
昼頃から肘から先は熱でパンパンに腫れ上がる。
夕刻、皮膚科で治療。
子どもの「この芋デカ~」の声と笑顔のためなら仕方がない。
昨日は、質問通告後の職員からの聴き取りも終わりその調整。
1回目の質問は筋書きはあるが、私の場合は再質問は筋書きのない場合が多い。
これを簡単に言えば職員が探りに来る。
今から農園へ。
今日は、伊曽島わくわく農園と長島中部すくすく農園のW農園。
今から伊曽島へ行き草刈りをしてボランティアが来る頃に中部へ移動し、サツマイモのツル切り約100m。
中部では子ども達に「柿の木に近づくな!!」と言ってもどうか?