桑名市有史以来、市民は知らない

おはようございます。
3/25(土)、早朝から7時間半、半年越しの4回目の作業。
現場確認があったので午後2時半に(概ね)完(終)了。
このブログ書き込み後、確認と手直しに。
これで野球少年も少しはいい環境でできるだろう。
市民から連絡を受けた現場確認後、某代議士の早春の集い。
我々には聞こえてこない国政やその舞台裏の貴重な話を聞く場でもある。
森友学園問題、相手は失うものは何もない姿勢で国会での証人喚問に応じた。夫人付職員が上に確認せず学園にFAXを送るはずがない・・・他。
3/26(日)、市内各所・施設数か所を回る。
委員会での今回の議案、使用料他の改定31議案否決に対し、概ねお聞きした方は理解を示してくれる。
桑名市有史以来の値上げ幅の上下水道料金改定については、改定が7月に予定されていること自体を知らない。
「決まってからたった3ヶ月?」「家計の圧迫!」他の意見は多い。
基本的に周知期間が短すぎる。
思わぬことも聞く。
事実なら我々の知らないところでとんでもない事が進められている。
本日3/27(月)、3月議会最終日。
追加議案の人事案件もある。

Follow me!

桑名市有史以来、市民は知らない” に対して1件のコメントがあります。

  1. tokumeikibou より:

    ○物事には、手順さえうまく事は進むのだが、これが意外と難しいものです。仕事でも、一番時間が掛かるのが、段取りです。これを、おろそかにすると全てが、水の泡となっています。それと慎重さも忘れずにお願いします。急いては、事をシソンずるです。

コメントは受け付けていません。