中止

おはようございます。
4時半起床。
新聞を取りにいったら軽トラに草刈り機を積んだ軽トラが目の前を。
早朝のこの時間帯でないとバテテしまう。
7/26(木).27(金)午後の伊曽島小での25m泳げない子ども達の水泳教室は猛暑で「中止」。
声をかけていただき10年近く参加していたが初。
そのかわり昨日8/3(金)午前、監視兼で参加予定のプール開放も「中止」。
市内の学校の多くは8/6の広島原爆の日を登校日として平和学習が行われるが、場合により学校判断で中止する場合も考えられる。
この猛暑はもやは災害・・・他、暑さに関する言葉も一般的になってきた。
業者は、炎天下の中でも一日中、草刈りや、水道・下水の埋設等のため穴の中にも入る。
草刈り他の作業にあたっている職員もいる。
金が無いにも程がある。
いろいろ考える。
本日8/4(土)午前零時より桑名の石取祭。
今日は9時から伊曽島地区わくわく農園、長島中部地区夏祭り他。
今から農園の準備に。
準備と言っても草刈り他。
園長さんは既に作業をされているはず。
感謝の言葉しかない。

Follow me!

前の記事

かなわない

次の記事

温かみ