心の貧困
おはようございます。
ハロウィンの大騒ぎも終わった。
掃除をする姿も見られたが、渋谷では大騒ぎ。
7年前の東日本大震災ほかの災害。
諸外国から暴動も起きず炊き出し・給水に整然と並ぶに日本人の姿に賛辞があったが全く違う。
軽トラ横倒し他、逮捕者も出た。
災害とハロウィン。
内容も違うが、表に出ない「心の貧困」を感じる。
お誘いをいただいた参加させていただく子ども達との農園他の作業。
ジャガイモ・サツマイモ⇒デッカ~
芋の堀残しを探すためおじさんここ掘って(確率1/3)⇒見っけ
バタバタして事が進まずモヤモヤしている際、子ども達に「心の洗濯」をさせていただいている。
昨日11/1(木)、街頭指導・広報広聴委員会・愛知大学へ所用他。
本日11/2(金)、議会運営委員会で9日(金)開催の臨時議会の協議。
電話一本で予定が大きく変わる毎日。
焦りもあるが粛々と。