60年前895hPa、台風19号915hPa
おはようございます。
台風19号、3連休前半直撃。
予想進路では12日(土)午後から13日(日)未明、東海・桑名地方へ最も影響の可能性。
長島幼稚園では12日に運動会。
予想進路を大きく外れ太平洋側へ大きく曲がり洋上を過ぎ去る可能性も低い。
市内・各地の幼保小の運動会やイベント開催の可否。
主催者側は前日の準備を含め難しい判断が必要。
タイトルは、60年前の伊勢湾台風と今回の台風19号の勢力。
最大瞬間風速も75m/h同じ、コース類似、土曜日接近同じ、勢力ほぼ同じ。
被害も少なく過ぎ去り、第2伊勢湾台風と言われないことを願う。
先週から会派だより「桑名クラブ通信.No2」発行の原稿作成、校正の毎日。
10/10(木)から3日間ほどで市内各戸にポスティング予定。
10/5(土)市内アチコチ。
長島中保育所運動会⇒支援が必要な子どもらも一体感の中で演技、保育士らの支援の積み重ね。人(数)的な環境整備も私たちの職責
中体連サッカー新人戦準決、決勝⇒お昼には勝利を願う母むすび秋晴れ映えるサッカー場
優勝:長島中2対0陽和中。攻守が入替り広がりもあった。決勝は開始10分後から観戦したがコーナーキック無しでこれもマレ。少ないチャンスで得点した長島中がやや勝った。小学生の頃から関わりのある長島中生徒が勝ったのは嬉しいが、常に思うのは観戦してよかったと感じられる見ごたえある試合をしてほしい。
10/6(日)も市内アチコチの中、
伊曽島神社秋の例大祭⇒伊勢湾台風で倒木し、その後に植樹。令和・新天皇ご即位、災害無き事、更なる鎮守の森となることを願い花水木3本を記念植樹
ご案内をいただいたモラロジー講演会⇒感謝に終わりなし、反省にも終わり無し