動けば漏水も発見できる × 12月市議会定例会
おはようございます。
寒波到来。
桑名の子ども達は2年続きで積雪もなく雪遊びができなかった。
今季はできるかも?
昨日12/14(月)、市内ガソリンスタンドでは冬用スタッドレスタイヤ交換の車の待ちが。
国内では新型コロナ第3波の拡大が止まらない。
政府もようやくGoToトラベルの停止を決定。
経済活動を回しながらの対策は困難だが対応の遅れを感じる。
英・米国で新型コロナワクチン接種開始が開始され少しは明るい兆しが。
早く特効薬が開発されないのか?と願う。
12月市議会定例会。
会期12/9(水)~28(月)。
私の本会議場での質問は明日16(水)10:45からの予定。
1、大山田パーキング・スマートIC構想
2、多世代共生型施設福祉ヴィレッジから派生する諸課題
3、幼保入園状況から見える課題
4、消防本部高台移転
5、新型コロナ感染拡大防止
特に入園申込が激減している公立幼の将来、福祉ヴィレッジ計画から派生する保育所等の課題を重点に質問予定。
指摘すべきは指摘するのが議員の本分。
是々非々と。
先週末、市内アチコチ、博物館・図書館・子ども農園・・・他。
市内公共施設で漏水発見し連絡。
動けばこんな場面にも遭遇する。